No Brand Mark4 Type M3

Manufacture | No Brand |
---|---|
Price | xxxxx |
Official site | xxxxx |
Review date | 2020.11.07 |
Favorite | ★★★ |

メーカー不明のLEUPOLD Mark4 M3を模した6倍固定のスコープです。
SheriffのM3-6Xと似た形状をしており、製造元は同じだと思われます。
延長フードが付属します。延長フードの長さは50mmで重さは28gです。

Sheriffと同様にエレクター部の底面にスペックの刻印がありますが、ガスポートがありませんでした。
内容はSheriffと異なっており、特許番号も微妙に違います。
どちらの特許番号も検索してもヒットしませんでした。

サイドフォーカスにも保護キャップが付いている軍用らしい作りです。
キャップの形状はSheriffのものより本物に近い形状になっています。

エレベーションダイアルはBDC仕様で1から9までの数字が書かれていますがトイガン用なので実際に機能するのかは不明です。
1CLICK=1/4MIN.の表記となっていますがMinute of AngleのことでMOAと同じ意味です。
エレベーションはBDCなので1回転しかしませんが、ウィンデージも1回転のみです。
クリック感はありますが、かなり弱いです。
サイドフォーカスの表記は距離が表記されていない本物と同じ仕様です。
6倍固定のサイドフォーカスだからか操作してもあまり変化を実感できません。

対物レンズのコーティングは表側グリーン、裏側シーグリーン。
対物チューブは結構な厚みがあります。
Sheriffと同じ工場で作られたものと思われますが、特有のレンズの曇りがなく、品質管理はまともみたいです。

接眼レンズのコーティングは表側グリーン、グリーン→パープル、裏側グリーン、グリーン→パープル。

レティクルはRangeFinderです。背景と線が重なって判り難くなっています。
光学性能が高く、明るさ、解像度共にtascoの高級機種と同等の性能を持っています。

下にある横線の間に人を合わせて距離を測定するレティクルです。

Diameter | 30mm |
---|---|
Weight | 595g |
Eye relief | 約100mm~110mm |
Objective coating | 表側グリーン、裏側シーグリーン |
Eyepiece coating | 表側グリーン、グリーン→パープル、裏側グリーン、グリーン→パープル |
保護キャップはSherrifより本物に近い形状をしていますが、接眼チューブはこちらが一回り大きく設計されています。
光学性能も高いので、観賞用として満足できるスコープです。