SaitoSight

-Optics Research-

HAKKO SUPERB 3-12x50

HAKKO SUPERB 3-12x50
ManufactureHAKKO
Pricexxxxx
Official sitexxxxx
Review date2020.10.17
Favorite★★☆
HAKKO SUPERB 3-12x50

HAKKOのSUPERB 3-12x50です。B1モデルなのでチューブ径は1inchです。
フロントフォーカスとイルミネーション機能付きのモデルです。

HAKKO SUPERB 3-12x50

フロントフォーカスの範囲は50m手前~∞となっています。
1回転のみで調整が可能になっています。

HAKKO SUPERB 3-12x50

調整ダイアルのキャップはHAKKOの初級から高級機種まで幅広く使われているダイアルです。

HAKKO SUPERB 3-12x50

エレクター部にははコイルスプリングとガスポートがあります。
パワーダイアル手前に貼られている特許ステッカーはイルミネーションに関するものです。

HAKKO SUPERB 3-12x50

パワーダイアルの刻印は赤になっています。
2色のイルミネーションのNight & Dayモデルは青なので簡単に見分けるポイントになっています。
パワーダイアルとイルミネーションダイアルの位置が近く、パワーダイアルが回し難いです。
光度は7段階の調整が可能でバッテリーはCR2354を1枚使用します。

HAKKO SUPERB 3-12x50

対物レンズのコーティングは表側シーグリーン、裏側シーグリーン、イエローグリーン。

HAKKO SUPERB 3-12x50

接眼レンズのコーティングは表側シーグリーン、グリーン、裏側イエロー、シーグリーン。

HAKKO SUPERB 3-12x50

3倍時。レティクルはHAKKOのNo.10。一般的にGerman #1と言われています。
高級機種だけあって明るさ、解像度が高く、滲みもありません。
残念なのは縁が異様に太いことです。

HAKKO SUPERB 3-12x50

12倍時。視界の劣化はなく、光学性能は現在でも十分通用するレベルです。

HAKKO SUPERB 3-12x50

3倍時のイルミネーション点灯時。中心部分にドットが点灯します。
光度は最高に設定していますが、HAKKOのイルミネーションにしては控えめな感じです。
レティクルからしてヨーロッパ向けのモデルなのでそれに合わせた設定なのかもしれません。

HAKKO SUPERB 3-12x50

12倍時のイルミネーション点灯時。

HAKKO SUPERB 3-12x50
Diameter25.4mm
Weight706g
Eye relief約100mm~110mm
Objective coating表側シーグリーン、裏側シーグリーン、イエローグリーン
Eyepiece coating表側シーグリーン、グリーン、裏側イエロー、シーグリーン

2000年頃の日本製高級スコープで、外国の高級スコープには見劣りするが、安く買えてアフターサポートも容易に受けられたことから普及したシリーズです。
他社製品に比べて値崩れしがちなのはデザインの悪さとブランド力が弱かったからかもしれません。