Bushnell Trophy 2-7x32

Manufacture | Bushnell |
---|---|
Price | ¥41,000 |
Official site | xxxxx |
Review date | 2016.11.19 |
Favorite | ★★☆ |

Bushnellの初級モデル、Trophy 2-7x32です。
製造は日本のライト光機と思われます。

Trophyと言えば鹿の角に合わせて距離を測るDOAレティクルがメジャーでキャップにはそのロゴマークがあります。

対物レンズのリングに文字を入れるのが好きなBushnell。
Bushnell・HIGH CONTRAST OPTICSとあります。

調整ダイアルはかなり低めに作られています。
移動量は1Click 100ydsで1/4 inchです。

気に入ったのがパワーダイアルで、この形状が手に馴染み、非常に回し易くなっています。
視度調整の表記は刻印ではなくステッカーで製造コストの削減がされています。

スペック刻印です。このスコープは日本製ですが、後期のTrophyはフィリピン製です。

対物レンズのコーティングは表側イエロー、裏側ノンコート。
あまり見かけないコーティングです。

接眼レンズのコーティングは表側濃いマゼンタ、裏側マゼンタ。

2倍時です。明るさ、解像度共に問題ありません。

7倍時です。無理のない倍率なので使い易いです。

Diameter | 25.4mm |
---|---|
Weight | 351g |
Eye relief | 約80mm~100mm |
Objective coating | 表側イエロー、裏側ノンコート |
Eyepiece coating | 表側濃いマゼンタ、裏側マゼンタ |
Bannerシリーズの上位モデルになります。
パワーダイアルの操作性が非常に良いのが特徴です。
国内販売価格以外に不満な点は特にありません。