SaitoSight

-Optics Research-

ITL MARS

ITL MARS
ManufactureITL
Pricexxxxx
Official sitexxxxx
Review date2018.01.06
Favorite★★★★☆
ITL MARS

ITLのMARS(Multipurpose Aiming Reflex Sight)です。
ドットサイトにレーザーの機能が付いたものです。
大型のドットサイトなので重量は電池込みで434gと重めです。

ITL MARS

左サイドのレバーを操作することで光度を調整できます。
*がOFF、○が小さい程ドットの光が弱くなります。
調整ダイアルを操作するとドットはもちろん、レーザーも同時に調整されます。

ITL MARS

右サイドにはモデル名のステッカーが貼られています。
889M00000/Vは可視レーザータイプです。レーザーはクラス2。

ITL MARS

前方に左からバッテリーボックス、自動調光センサー、レーザー出力装置があります。
バッテリーは単3電池を1本使用します。
シリアルの刻印もありますが、画像加工で消しています。

ITL MARS

QDレバーはレールに取り付けていない状態だと緩いです。
精度の高いピカティニーレールでないと取り付けてもガタつく場合があります。

ITL MARS

光度は最高の状態にして撮影しています。視界はクリアで青みはありません。
レンズのコーティングは対物、接眼共にマゼンタコート。
暗闇で対物レンズ側から覗いてもドットの光が漏れることはありません。
省電力機能も備わっており、ドットが高速で点滅しています。

ITL MARS

リモートスイッチを押すとレーザーモードに切り替わり、その間はドットはOFFになります。
日中は至近距離(10m程)ならレーザー照準が可能です。夕方だと70m程先まで照準が可能です。
中距離からなら覗いているときのドットの位置とレーザーの位置がほぼ同じになります。

イスラエル軍がTAR-21で使用しているドットサイトです。
非常に高額なドットサイトで$1,000近くするのでイスラエル軍は半額以下のMEPROLIGHT M21に切り替えている様です。